さまよえるれんじょう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のMステにO-ZONEという外人バンドが登場した。
バンドが演奏する後ろに、とあるFLASHが流れたことでちょっとした騒ぎになっているようだ。
O-ZONEというバンドは、あの「恋のマイアヒ」を世に生み出したバンドである。
“あるFLASH”とは、前に取り上げたことのあるワタ氏が作った(ある方面では有名な)FLASHである。
私はMステを見ていないのだが、流れたのは新作FLASHだったらしい。
新作FLASH、見たかったなぁ・・・。
と、それ以上に気になったのが著作権問題。
それというのも、FLASH職人は楽曲を無断借用している人の方が圧倒的に多い。(というか、許可を得て作っている人はいないでしょう)
当然、ワタ氏もFLASHを作った時点では、営利目的ではなく個人的趣味なワケだから許可を得るもなにもない。
まあ、サイトにupすることも個人的趣味の延長線上と言えるかもしれないが、実はコレ、ヤバかったりする。
もちろん、楽曲は著作物。これを無断配信しちゃたりすると著作権侵害にあたる。
おそらく、現時点ではワタ氏とエイベックスの間でなんらかの契約がなされているだろう。
そして、
「本当は著作権侵害にあたるんだけど、FLASHのおかげで“恋のマイアヒ”が流行りそうだから、今回はお咎めなしよ。」
というお許しももらったのかもしれない。
今回の「恋のマイアヒ」ブーム(?)のおかげで、FLASH職人さんたちに注目が集まるかもしれないね。
そんでもって、それに伴う形で、ホームページ上での著作物の扱い(FLASHも含めて)も見直されるかもしれないね。
O-ZONEのOFFICIAL WEB SITE
バンドが演奏する後ろに、とあるFLASHが流れたことでちょっとした騒ぎになっているようだ。
O-ZONEというバンドは、あの「恋のマイアヒ」を世に生み出したバンドである。
“あるFLASH”とは、前に取り上げたことのあるワタ氏が作った(ある方面では有名な)FLASHである。
私はMステを見ていないのだが、流れたのは新作FLASHだったらしい。
新作FLASH、見たかったなぁ・・・。
と、それ以上に気になったのが著作権問題。
それというのも、FLASH職人は楽曲を無断借用している人の方が圧倒的に多い。(というか、許可を得て作っている人はいないでしょう)
当然、ワタ氏もFLASHを作った時点では、営利目的ではなく個人的趣味なワケだから許可を得るもなにもない。
まあ、サイトにupすることも個人的趣味の延長線上と言えるかもしれないが、実はコレ、ヤバかったりする。
もちろん、楽曲は著作物。これを無断配信しちゃたりすると著作権侵害にあたる。
おそらく、現時点ではワタ氏とエイベックスの間でなんらかの契約がなされているだろう。
そして、
「本当は著作権侵害にあたるんだけど、FLASHのおかげで“恋のマイアヒ”が流行りそうだから、今回はお咎めなしよ。」
というお許しももらったのかもしれない。
今回の「恋のマイアヒ」ブーム(?)のおかげで、FLASH職人さんたちに注目が集まるかもしれないね。
そんでもって、それに伴う形で、ホームページ上での著作物の扱い(FLASHも含めて)も見直されるかもしれないね。
O-ZONEのOFFICIAL WEB SITE
PR
この記事にコメントする
カウンター
最新記事
(10/19)
(07/08)
(06/02)
(05/02)
(04/12)
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[04/19 りゅ太@管理人]
[04/14 Na]
[04/12 りゅ太@管理人]
[04/09 Na]
[02/12 りゅ太@管理人]
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
★ご注意
当ブログに掲載されているリンク先は、当サイト管理人が安全を確認してからリンクの掲載をしております。
しかし、リンク先において閲覧者になんらかのトラブル、不利益などの損害が発生した場合、当方は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
詳しい注意事項については サイトマップ をご覧ください。
当ブログに掲載されているリンク先は、当サイト管理人が安全を確認してからリンクの掲載をしております。
しかし、リンク先において閲覧者になんらかのトラブル、不利益などの損害が発生した場合、当方は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
詳しい注意事項については サイトマップ をご覧ください。